上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
@社公式サイトより。

今更言ってもしょうがないけど、もうちょっと早くアナウンス出来なかったのかなと。
とりあえず中止ではなく延期だそうです。
3/1発売で、この発表ならまだわかりますが、2/1発売で、今日って(汗)
発売日変更は、まぁいいとして、アナウンスの遅さが気になります…(^^;
担当者の音頭とるの下手?(笑)
「もうちょっと待っててね」と一言あれば、だいぶ違ってたと思うんですけどねー。
発売予定日から3週間も経ってようやく告知というのは、やっぱり遅すぎると思います(^^;
これだけ遅れたのだから 理由遠まわしでもいいので教えてもらいたいですね
通常でこんだけ遅れたのは初めての気がします。。。楽曲不足とか
あとなぜかエナアタのコンピがプラスではなく無印に変更になってました
あの会社から無印なら配信していいと ある意味脅されたのでしょうか・・・・
あれー、そういえばおかしいなあおかしいなあとか一応思ってたんですが、そうですかそうですか(笑)。
相変わらずですなあ@。
驚きが薄いのは私だけじゃないはず。
7Aさんが離れた事は知っていたんですが、その後に人がちゃんとポジションについたのかどうかさえ怪しいなあ、とは思います。
どちらにしろ作り手であるレーベル側にこれ以上やる気があるのかどうかにもよりますから、もう終わっちゃってもいいんじゃないでしょうか。
レーベル側に続ける気があるならもう直で配信で大丈夫でしょうし。
勿論ずっと追い続けてきた人間として、売り手買い手の関係としてこの流れで終わりにされるのは問題アリですし、不満はありますけれど、でもどこかで割り切らなきゃいけない時期がもう来ちゃったのかなあ、と不吉な事を思ってみたり。
ノンストオンリー配信してくれとかもう諦めましたわ(苦笑)。
>理由
一番はやっぱり売上だと思いますよ。
売れてないものを垂れ流していても仕方ないでしょうし。
>無印
おそらくiTunesのプラスファイル差し替えによる表示変更ではないでしょうか。
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/201202/22/30376.html
変更後のストア利用はまだなので詳細は分かりかねますが。
>かこのひとさん
お久しぶりです。
あれから幾らか経つのに、相変わらず進歩のない記事ばかりでお恥ずかしい限り(^^;
>レーベル側のやる気
奴さん達も食い扶持を稼がなきゃならんでしょうし、今回の件を境に色々考えてはいるんでしょうけど、その考えの中にEUROBEATがあるとは限らない訳で。
ユーロに見切りを付けるとなるとファンとしては悲しいですけど、金にならない作業をいつまでも続けさせるのも気が引けますし…ここは黙って見守るしかないんでしょうね。
>@社
この人たちに関してはもう今更といった感じです。
本当に追い詰められてから本気出す………ようにはとても見えないですし。
文句を言っても疲れるだけなので、やんわり穏やかな気持ちで事の推移を見守りたいと思います(笑
ボカロコンピ出すためですと言えなかったのではないでしょうか 手堅い所を攻めてきましたね
手堅いと言うよりは鈍臭いというか…相変わらずあの会社のやりたい事が見えてこないというか(^^;